サボログ×てんログ

※ブログ説明※

MENU
しばらく商品紹介、アプリ紹介多め!

高校生が医師に借りた6万円を返したニュースが最高!日本も捨てたもんじゃない件

f:id:shironopoem:20190522224729p:plain

いつも来ていただきありがとうございます。

 

サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。

 

心温まる系のニュースについて。

 

 

ニュース内容

那覇市の高校生が市内で航空券代をなくし、途方に暮れていた時、連絡先も聞かず現金6万円を渡してくれたのは、見ず知らずの男性だった。

 

後日、「お金を返してお礼が言いたい」と新聞記事で呼びかけると、埼玉県の男性と判明。

 

21日に沖縄で再会した。

 

高校生は沖縄工業高校2年の崎元颯馬さん(17)。

 

男性は埼玉県の医師、猪野屋博さん(68)。

 

那覇市で寮生活を送る崎元さんは4月24日朝、伯父の葬儀で与那国島に帰るため、モノレールで那覇空港に向かっていた。

 

ところが那覇空港駅で、財布をなくしたことに気づいた。

 

仕事で沖縄に滞在していた猪野屋さんは空港駅から乗車。

 

乗客が降りた車内の座席で頭を抱える崎元さんに気づき「どうしたの?」と声をかけた。

 

財布をなくし、飛行機の時間が迫っていると聞いた猪野屋さんは「いくら?」と尋ね、崎元さんは「6万円」と財布に入っていた額を答えた。

 

航空券代を聞いたつもりだった猪野屋さんは、与那国島までにしては高いと一瞬不審に思った。

 

ただ、発車のベルが鳴ったため、6万円を手渡して先を急がせた。連絡先や名前は確認しなかった。

 

崎元さんは伯父の葬儀に参列。

 

その後、父親や先生に相談し、沖縄の新聞社に連絡して、「借りたお金を返し、お礼がしたい」という顔写真つきの記事を掲載してもらった。

 

5月10日、いきさつを聞いていた同僚がネット上でこの記事に気づき、猪野屋さんに伝えた。

 

21日、沖縄工業高校を訪問した猪野屋さんを、崎元さんが出迎えた。

 

なくした財布は別の駅で保管され、6万円は手元に戻ってきた。

 

崎元さんはお金を返し、「感謝」の文字と2人の名前を刻んだアルミニウム製の文鎮をお礼に贈呈。

 

「直接お礼が言えてほっとしています。

 

あのときは、声をかけてもらえただけでも落ち着くことができた。

 

自分も困っている人に声をかけられるような人になりたい」と語った。

 

猪野屋さんは、6万円を渡した経緯を同僚に話すと「だまされたんだよ」と言われたという。

 

「彼が捜しているというニュースをみて、涙が出るほどうれしかった」と振り返り、今回の再会を喜んだ。

 

普通はありえない話

6万もポンッと貸せない

困っている(様に見える)人がいても、ポンッと6万円を渡せる人がどれだけいるかって話ですね。

 

TVで同じ状況で6万円を貸せますか?というアンケートを取っていました。

 

こういうニュースがあった後なので1割ちょっとが貸すような結果になっていましたが、嘘つけって感じでした笑。

 

現実同じ状況になったら、実際に貸す人は1%くらいでしょうね。

 

6万は大金+全然見ず知らずの人だから返ってこないリスクがある+地元でもないので探し出せるかも怪しい。

 

この3重フィルターは中々潜り抜けられないと思いますよ。

 

高校生は葬式に向かっているので制服を着ていた可能性がありますので、その部分で詐欺師などではなく普通の高校生であるという信用は多少あったかもしれませんが。

 

ただの私服なニートっぽい人相手なら貸してなかった可能性大。

 

実際に6万円も?流石にその額は怪しいんじゃないか?と少し思われていたようです。

 

こういう状況で金を貸すのは
①超良い人
②金が余っている人
③何も考えていないただのアホ
あたりだと思います。

今回は、①+ちょっと②という感じでしょうか。

 

返さない

こういう案件があった場合に返さない人も多いでしょうね。

 

単純に6万は大金ですので、返すだけのお金が無いとか。

 

今回は高校生なので、親が出しているとは思いますが。

 

そもそもお金があってもモラルが無くて返さないパターンも考えられますね。

 

詐欺などもそうですが。

 

現実的にお金を貸す場合

身元確認をしっかり

今回は時間的猶予も無かったそうなので、時間があるということが前提ですが以下。

・身分証明書を見せてもらう(出来たら写メでも撮っておく)
・連絡先も聞く(携帯の番号なら実際にかけて所持していて繋がる携帯か確かめる)

本当に6万円くらいのお金を貸すならこれくらいは最低でも必要でしょうね。

 

詐欺などであれば緊急を装って、こういった確認作業をさせないみたいな巧妙で頭が良い奴もいそうで難しいかもしれませんが。

 

あげるつもりで渡す

よくお金を貸すなら返ってくる期待をするなと言う人がいますが、正しいと思います。

 

返ってくると期待するから嫌な気持ちになるんですよね。

 

気にするくらいなら最初から貸さないか、諦めるかはっきりした方が良いという話ですね。

 

今回お金を貸した医師の方も出張中の遠方の地ということもあり、半分は期待していなかったのではと思いますね。

 

2人とも人間が出来すぎている

高校生(お金を借りて返す方)

高校生はお礼と共にお金を返して、+でサプライズで工業高校生なので自作で二人の名前と感謝の文字が入った文鎮を作って渡しています。

 

何というか手が込んでいる。

 

感謝が上辺だけじゃないのがわかりますよ。

 

めちゃくちゃ良い子ですね。

 

どうやったら、こんな良い子に育てられるのって感じです。

 

親も素晴らしいと思います。

 

6万も入った財布を落とすのは相当おっちょこちょいだとは思いますが。。。

 

医師(お金を貸して返してもらう方)

医師はお金を受け取ると、+でサプライズで今度は無くさないようにと財布を購入してプレゼントしています。

 

この気の利きようですよ。

 

財布を渡すってところがクール。

 

断言できますがこの医師の男性は若いころは相当モテていたでしょうね。

 

困っている人を助けたかったみたいなことも言っていましたし、医師の鑑だと思います。

 

財布自体も返ってきたらしい

後日、落とした財布もしっかり返ってきたらしいです。

 

これが驚きました。

 

6万も入った財布が返ってくるのはちょっと信じられませんが、恐らく中を見ることなくそのまま警察に届けられたんでしょう。

 

中を見て6万も入っていたら取ろうと思ってもしかたありません。
この場合、中を見ないモラルがあります。

 

持ち主確認のために中を見ている可能性もありますが、中を見たなら現金に目がいくはずなのに手をつけずに届けているあたり、やっぱりモラルがあります。

 

どちらかはわかりませんが、良い人に拾われましたね。

 

一番嬉しかったのは6万円というお金を実際に出す親だとは思いますが。。。

 

6万捨てなくて助かったという感じでしょうか。

 

私も財布を落として返ってきた経験があります

夜9時くらいに外で財布を落として、そこから車で30分程離れたアパートに戻ってから2時間後くらいに気付きました。

 

現金だけならまだしも、カード類(クレジットカード、免許証他)なども入っていただけにかなり焦りましたね。

 

財布を落としたことがある人がどれくらいいるかはわかりませんが、本当に冷や汗が出ますよ。

 

時間も経っているし無理かなと。

 

とりあえずクレカの不正利用なども懸念してカードだけはその場で速攻で止めて、財布は半ば諦めていました。

 

次の日に警察から電話があり、財布が届けられているということで取りに行くと中身も完璧な状態で返ってきました。

 

結果論ですが、クレカ止めなければなーとか思いましたね。

 

財布は絶対返ってこないと思って止めてたんですけどね。

 

まさか返ってくるとは夢にも思いませんでした。

 

その時の経験から、日本人は色んな人がいるけど、中には良い人も確かにいるということを学びましたね。

 

まとめ

今回は相当な条件が重なった奇跡の様な出来事だったと思います。

 

最近、事故とか虐待とかそんな暗いニュースが多かったですがこういうニュースって良いですねー。

 

自分のホームではない遠方の土地で、6万円という一般的には大金と言われる額をポンっと渡せるカッコイイおじさんになりたいと思いました(笑)。