サボログ×てんログ

※ブログ説明※

MENU
しばらく商品紹介、アプリ紹介多め!

仕事中に内職をするなら上手く立ち回る必要があります!

 

f:id:shironopoem:20181027201539p:plain

いつも来ていただきありがとうございます。

 

サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。

 

どうも、業務を効率的にこなして内職をすることが好きなサボりてえんだーです。

 

タイトルにある「内職」ですが、これは具体的には別の作業をすることを指します。

 

作業であり、仕事に限りません。

 

他のアポの準備、パワポなどの資料作成、ブロガーならブログを書くとかでしょうか。
他には、仕事中に私的な株取引とか。。。

 

デスクワークでないと厳しいかもしれません。 

 

 

私が見た斬新な内職

結婚式の文言を考える

結婚式が2週間後くらいに迫っている人でしたが、普通に結婚式で新郎が喋る内容を考えていました(笑)。

 

家で考えた方が集中できそうな気もしますが、結婚式って例文みたいなのがだいたい決まっていてネット上にゴロゴロ転がっていますので、それを組み合わせるだけだったりします。

 

もしくは、組み合わせたものに申し訳程度にオリジナル要素を入れるとかそんな感じ。

 

完全に1からオリジナルで考える人の方が少ないと思います。

 

これなら確かに職場でさっさとやってしまった方が進む作業かもしれません。

 

情報処理の勉強

教材を広げて勉強してて笑いました。

 

しかも派遣先というギャグのような2重コンボです。

 

派遣先の人に見つかったらお前は何してるんだと怒鳴られてもしかたがありません。。。

 

上にあげた様な例は酷いにしても、ちょっとしたことなら誰しもあるんじゃないでしょうか?

 

個人的にはありだと思う

5の仕事を与えられた人が10働いてくれた方が会社は儲かるから、会社的には内職は当然NGでしょう。 

 

社員側はアウトプットを上げても適切に評価をされないなど、頑張ったところで明らかに得をしない場合に限り内職はありだと思います。

 

というかすぐに評価される方が稀だと思います。

 

ちょっとアウトプットをあげたところで、直ちに給料に反映なんて話は聞いたことがありません。

 

さらに、ボーナスが増えるとも限りません。

 

むしろ、反映されたとしても、大した額になるとも限りません。

 

別の作業がそれ以上に儲かるなら間違いなく別の作業をした方が得です。

 

ですので、10のアウトプットを出し続けられて、それがしっかりと評価されうる環境にいる以外は、内職はありがと思います。

 

特に、派遣先などは努力が直接評価されにくい環境なので、どんどん内職すべきだと思います。

www.saborite.com

社畜脳から脱却したら自然とこういう意見になると思います。

 

私の場合は

ちなみに私の場合ですが、やる内職としたら以下です。

・株、FXの取引

・ブログの下書き

・家に帰ってからやるTODO整理

・次の案件(別のやるべき仕事)を前もって確認しておく

 

株取引はわかりやすくはやりません。

 

材料が出た銘柄の値動き確認くらいで、実際の取引は休憩室に行ってやります。

 

普通にテキストエディタを開く仕事ですので、ブログの下書き、TODO整理についてはバレにくいです。

 

次の案件の確認については、実際はそこまで悪いことではありません。

 

さすがに試験勉強などはやりません(笑)

 

前提

私も内職はたまにしていますが、前提としてアウトプットを出している場合だけということは意識しています。

 

自分の与えられたノルマは達成していることですね。

 

さすがに自分のやるべき作業をほったらかして、別の作業はできません。

 

むしろ、作業を報告する際に作業が進んでいないことがバレて自分の首を締めるだけです。

 

自分の努力や工夫で作業時間を縮めてアウトプットを出している場合のみは、捻出した時間は自分の好きなように使って良いという考え方です。

 

自分のやるべき作業を全てこなしているなら文句を言われる筋合いありません。

 

そもそも同じ作業でも何も考えずだらだらしていたら時間は生まれません。

 

工夫して時間捻出をしたのだから、その時間はどう使おうが勝手です。

 

良心の呵責を感じるか否か

これは少なからず誰でもあるはずです。

 

むしろ、人によってはめちゃくちゃあると思います。

 

社畜脳が染み付いていればいるほどにあると思います。

 

社畜脳は、会社のために尽くそうという思想ですから、会社のためにならない自分の作業などもっての他みたいな感じに思うと思います。

 

与えられた仕事以外の事を影でやっているわけですからね。

 

ですが、アウトプットをあげているのだから非難されるいわれはありません。

 

会社に与えられた作業はこなしているわけで、会社に迷惑は一切かけていません。

 

会社にプラスにはなりませんが、マイナスになることをしていないわけですから、良心の呵責を感じる必要はないと思います。

 

リスク

ばれたら怒られる可能性があります。

 

この怒られるというのがポイントで、すぐに首になるということはありません。

会社はそう簡単に首を切りません。

 

まず、上手くやれば簡単にはバレません。

 

バレたら評価に関わる可能性はありますが、元々アウトプットをあげているのに評価されていないからやっているわけです。

 

また、アウトプットをあげている分ばれても大した評価ダウンはないでしょう。

 

さらに、私のように明らかにアウトと判断されにくいような内職をするのがオススメです。

 

試験勉強のような、バレバレの内職は当然NGです。

 

まとめ

会社は決して良しとはしませんから、公に内職しますわー!でやるのはNGです。(笑)

 

ですが、先にもあげたようにアウトプットをあげていて評価されにくい環境にいるならありだと思うので、やることやってるから!ドヤ!と心の中で思いつつコソコソやりましょう。