サボログ×てんログ

※ブログ説明※

MENU
しばらく商品紹介、アプリ紹介多め!

初心者ブロガーがブログを続けるコツはチーターを相手にしないこと

f:id:shironopoem:20190618010634j:plain

いつも来ていただきありがとうございます。

 

サボログ×てんログ運営のサボり(@kuronopoem)です。

 

この記事はブロガーの人向けの記事になります。

 

ブロガーをやっている人で他人と自分のブログの成長速度を比較して悲観してしまった経験がある人は多いと思います。

 

というか、99%の人が経験済ではないでしょうか?

 

この経験が無い人は最初からトップであり続けるか、あんまり周りを気にせず本当に自分の日記としてブログをやっているようなパターンかと思います。

 

ブログの性質上後者も一定数いそうですが、ここではこのパターンの人は除外して話したいと思いますので、対象はある程度周りのブロガーを意識しながら、もしくは周りのブロガーと関わりながらブログをやっている人ということになります。

 

話が戻りますが、他の人と自分のブログを比較して落ち込んだ経験がある人は多いと思います。

 

この経験が無い人はトップであり続けている人になりますが、最初から他の追随を許すことなく、圧倒的であり続けるのは稀だと思いますし、天才過ぎるのでほぼ居ないと思います。

 

そんな人がたくさんいたらたまったもんじゃありませんよね。

 

実際に私もこの誰かと比較して落ち込むという経験が何度もありました。

 

そんなの、誰でも通る道じゃん!で終われば良い話なのですが、

 

最悪なパターンとして他人と比較して悲観→自分には才能が無いと思ってしまう→ブログを辞める

 

といったことが起こる可能性があります。

 

本当は才能があったのに道半ばで辞めてしまうのは勿体ないです。

 

こういったブログ初心者をちょっとでも減らすことが出来れば良いなと思って書いてみます。

 

私自身がまだブログを始めて9カ月程度のミジンコでブログ初心者に近い存在でして、実際に今まで他の人と比較して辛くなった経験が何度もありますが、ここまで300日近く毎日更新を続けてこられたので説得力は多少あるのではと思います。

 

 

悲観が生まれるパターン

ブログ

他の人のブログのPVに言及する記事や運営報告を読んでいく中で自分と比較してしまうパターンになります。

 

初心者程、PVを取るための記事や運営報告は気になるものです。

 

というか、学べることも多いので気にすることも大事だったりします。

 

私の場合でも運営報告は散々見てきましたし、今でも見続けています。

 

こういった記事を見ていると稀に超短期間でとんでもないPVを叩き出している人の記事が目に付きます。

 

ある意味真面目にPVに向き合っている人程こういう記事を発見しやすくなるという皮肉。

 

そこには「3カ月で5万PV!」みたいな文句があって萎えるというのが良くあるパターン。

 

えっ、私3カ月で1000PVなんだけど・・・

 

ただのゴミじゃん↓みたいなパターンです。

 

これは実際にありえる。

 

というか、私です。(笑)

 

SNSは頑張らないわ、人と関わらないわで意識低い系ぼっちブロガーの走りとも言える存在でしたので、3カ月で1197PVという中々面白い値を叩き出していました。

 

毎日更新で90日以上頑張ってこれですらね。

 

修行僧改め究極のドMとも言える。

 

自我が崩壊してもあれなので自虐はこれくらいにしますが、このように他人のPVや運営報告記事を見て萎えるのは実際に本当によくあるパターンかと思います。

 

SNS

Twitterなどで1カ月で数万PV達成!などのツイートが流れてきて目にしてしまうパターン。

 

これは色んなブロガーをフォローしていたらもうしょうがないんですが、本当に良くある。

 

具体例をあげると、1カ月で3万PV!方法を公開します!みたいなキラキラしたツイート。

 

しかも、いいねやリツイートも多いので余計にキラキラして見えるという多段攻撃。

 

ブログのブクマやスター以上にいいねやリツイート数が多かったりするケースも多く、精神汚染が半端ではない。

 

ブログのモチベーションを保つためにSNSをやっていたのに、SNSにやられてしまうパターン。

 

チーターとは

ゲームなどでも同じですが、周りのパワーを利用して本来の自分の力以上のパワーを発揮する手段を意図的に使っている人と定義してみます。

 

チートを使っている人=チーターです。

 

ブログ界隈で具体例をあげるとこのようなパターンが非常に多いです。

 

インスタやTwitterなどでブログを始める前からフォロワーが多かった

インスタやTwitterでフォロワーが多いなら、そこで宣伝すれば当然ながら流入は増えますね。

 

フォロワーが5000人いたとして全員が見に来ることはないかもしれませんが、半分としても2500PVにはなります。

 

初心者にとって1日で2500PVは異次元の値。

 

別の既存メディアから流入させている

既存で読者が数千人いるメディアを持っている場合に自分の記事をそこで紹介するパターン。

 

これも読者数の全員が見てくれることはありえませんが、半分近くの人が見てくれるだけでも相当に大きい。

 

本人が有名人

どこの馬の骨かわからない怪しい人のブログを見に行こうとは簡単にはならないのが普通ですが、有名人だと信用もあるしそれだけで見に行きたくなります。

 

ある意味これが最強レベルのチートかもしれません。

 

サロンに入会

サロン主催のインフルにリツイートしてもらうことで流入が増えるパターン。

 

これはインフルのフォロワー数や信者次第で莫大な流入が望めると思われます。

 

もしくは、サロン生同士の助け合い。

 

インフルと友達※サロンにちょっと近いけど

インフルのお言葉というものは強大なものです(笑)。

 

 

少なくとも私が見て来た中で超短期間で高いPVを稼いでいる人はほとんど必ず上記のいずれかもしくは複合パターンに当てはまっていました。

 

例えばツイートで1ヶ月3万PV!手法みたいなことが書かれていていざ見に行ってみると、SNS流入が90%超えていますみたいなパターン。

 

やっぱりねみたいな感じに思います。

 

私が見た例だとインスタから流入させていましたが、手法も何もみんなインスタフォロワーが多い訳じゃないじゃないですか?

 

再現性一切無いのに、手法を公開されても。。。みたいな感じでしたね。

 

ちょっと話がずれましたが、とにかく自分の力だけ、裸一貫で短期間でPVを稼いだ人をほぼ見たことがありません。

 

対策(というより考え方)

チートを使う人は決して悪くない→こちらが気にしなければOK!

例であげたものは明らかにチートと言えるとは思いますが、私はこれって別に悪くはないと思います。

 

一切チートを使ってない人からすると超短期間でPVを稼いでいるけどそれズルじゃん!みたいな感じで多少ムカつくことはあるかもしれませんが、この人達いずれもコストをかけています。

 

例えば、インスタやTwitterを頑張るのってめちゃくちゃ大変なんですよね。

 

私は現在はキャパオーバーで実際に頑張れていませんので毎日意識高いツイートをしている人は凄いなと思って見ています。

 

また、単純にSNSをふわふわやるだけでもフォロワーは増えないので何かしらの才能や工夫が必要。

 

既存メディアの場合も大きくしたのは本人の力です。

 

例えるなら、人が遊び惚けている間に必死で勉強して有名大学に入って学歴でマウント取る人がいますが、あれは本人が頑張ったご褒美みたいなものですよね。

 

有名人になるには特別な才能が必要だし、苦労も多いはず。

 

私はこの例の中だとサロンが一番頑張りが要らないので微妙かなーと思っていますが、一応金を投資していますよね。

 

インフルにお金をお布施しているので対価として宣伝してもらえるし、仕組みに乗っからせてもらえる。

 

上記あげたものはいずれもチート行為に違いは無いと思いますが、いずれもチートを使う場合の代価などはしっかり払っているんですよね。

 

これが一切何もコストをかけていなければムカつくのも頷けますが、一応身銭を切ったり時間を切り売りしたりしていると考えればそんなにムカつくことでもありません。

 

ムカつくなら自分もやれば良いじゃんという話になります。

 

サロンなどは一番手軽ではないでしょうか?

 

才能もいらなしし、必要なのはお金だけです。

 

それに、立っている者は親でも使えという言葉もありますが、急いでいて使えるものがあるなら何でも利用するくらいの推進力はある意味で必要ではあると思います。

 

どうしてもムカつく人は「よそはよそうちはうち」この意識で気にかけないようにすればOKです。

 

安倍首相が大学時代に親から高級外車を買ってもらっていたとかそういう話を聞いても、よそはよそとしか思えませんよね。

 

意図的にこの考え方をすれば大丈夫。

 

個人的にリアルでこの言葉は言うのも聞くのもあんまり好きではありませんが、ことブログに限ってはチートなんて当たり前のように蔓延している世界ですので別かなと思っています。

 

発想の転換をする

短期間でPVが取れないことを悲観するのではなく、逆にプレッシャーが無いからラッキーくらいに考えるのもありです。

 

短期間でPVが取れた!方法を教えます!とドヤ顔をするということは、周りから信用されてフォロワーなどが増える効果があると同時に今後も同じような水準で伸びていき、もっと良い方法を伝えてくれるのではというフォロワーからの期待が同時に発生します。

 

新フォロワーの全員が全員じゃないにしもて増えた中には一定数はこういった人がいます。

 

短期間でフォロワーが増えるということはそういうことです。

 

めちゃくちゃカッコいいことを言ったけど、続かなければダサいと思われたり、運やチートがバレてリフォローされるということもありえると思います。

 

ある意味、自分にプレッシャーをかけた状態になるのかなと。

 

私は最近では短期間でPVが増やせました!と報告する人を結構不思議に思ってみています。

 

わざわざ自分でハードルを上げて、もしかしてドMなのかなーとか。

 

プレッシャーよりも、自信が勝っている状態(結果が出た直後で自信に溢れている状態だと余計にそのような心理状態になるのかも)なのかもしれませんが。

 

こういうプレッシャーは想像以上に疲れて疲弊するので、伸びが遅かったりする人はある意味楽です。

 

自分でハードルを上げなければ、ずっとマイペースでやっていけます。

 

何でも急激だと飽きやすいものですよ。

 

熱しやすく冷めやすいって言葉もあります。

 

めちゃくちゃ燃える恋愛程、冷めるのも早くあっけなかったりもします。

 

ハードルを上げて更に乗り越えれば、もっと勢いが伸びる可能性はあると思いますが、常に全力疾走はいつか限界が来そうな気がします。

 

短期間で一気に伸びるのは羨ましいですが、反動が大きいのも事実なんですよね。

 

のらりくらりノンストレスでやっていくのも選択肢としてありなのかなと。

 

諦めなければチーターと自分で必ず折れ線グラフがクロスするタイミングが来る(はず)

最初のスタートダッシュが良すぎる人は大抵伸びが悪いと有名なインフルが言っていました。

 

それもそのはずで、冷静に考えれば不思議ではありません。

 

最初にチートで見かけのPVが伸ばせても、続くとは限りません。

 

続かなければ地力が無いのでジリ貧です。

 

上であげたように周りに求められる要求が上がるので期待に応え続けられなければ逆に落ちるのも早い。

 

このブログではたまに私自身やっている株式投資での変な例えが出ますが、今回もあげてみます。

 

材料が出て一気に株価が急騰した株はたいてい続かずにすぐに落ちます。

 

一番酷いパターンだとその日に落ちることもあります。

 

これは「いってこい」と言います。

 

その日が無いにしても、大きい材料が出た後に続かなければ材料出尽くしで日毎に徐々に落ちますが、ブログでもこれは同じことかなと。

 

逆に、低いところを彷徨っているけど実は優良銘柄だったみたいなものが見直されて安定して伸びていくこともあります。

 

元々期待されていないだけにちょっとした材料で一気に加速したりします。

 

毎回変な例えをしていますが、意外と株式投資とブログって似てるところがあるかもしれません。

 

私も過去にインフルと仲良くしたりサロンに入ったりで短期間で伸びるブログを見て正直羨ましいなと思ったことがありますが、マイペースに続けていると現在PVだけ見ると逆転したブログなども結構あったりします。

 

私はサロンでのお布施もしていませんし、インフルの知り合いも今のところは居ないにも関わらずです。

 

こういう実例もあるので、最初に伸びが良い人を抜いていけるチャンスは多分にあるのかなと。

 

超天才だったり、周りを利用するスキルに長けているとチートを使っていても勢いが落ちずに伸び続けるブログもあるかもしれませんが。

 

それはそれで才能です。

 

天才はどこにでもいるので、短期間で抜くのは諦めましょう。

 

でも、今すぐに抜けなくても長い目で見ればやっぱり将来抜ける可能性は0ではないと思います。

 

まとめ

ここまで書きましたが、FC2とかAmebaなど(WordPressもこの並びに書こうと思いましたが、WordPressがはてなに勝る点も多く思いつくので除いてみました
)でブログをやっている人からすると、はてなユーザーも一種のチーターなのかもしれません。

 

やっぱりはてなスターやはてなブックマークはそこそこ強力です(私は最初は一切使っていなかったので悲惨極まりなかったですが)。

 

ただ、そこにあるものを使っているという感覚で本人はあんまりチートだという認識が無いんですよね。

 

はてなだとスターやブクマはもはやブログ界では当たり前の概念だからかもしれません。

 

私が今回何個かあげてみたチーター達の例は効果が大きいし、はてな程にスタンダードではないので目立ちますが、チーターも同じような感覚なのかもしれません。

 

チーター側も意識していないくらいなので、周りも気にするだけ無駄です。

 

必死に批判したところで何も好転しませんし無意味。

 

専業で相当に野心があり死ぬ気で取り組む!プレッシャーに打ち勝つ!みたいな凄い強靭なメンタルがある人はチーターを逆に意識して頑張る(ある意味利用する)と早く追いつけるかもしれませんが、大抵の人はそこまでメンタルが強くないと思います。

 

下手にいちいち気にしても疲れるだけでメリットが薄いです。

 

マイペースでOK。

 

もっと言うなら、最初から半ば諦めていてもつまらないのでいつか抜いてやるぜと心の隅に留めて密かに下克上を狙いつつも、それを押し出さずに基本マイペースでやっていく。

 

これがベストかなーと思います。

 

関連記事

www.saborite.com

www.saborite.com